台湾の留学生活ってどんな感じ?
楽しい?
台湾へ短期留学経験者が体験談を元に以下のことをお話しします。
1日のスケジュール(平日)
私の留学先は台中にある亞州(アジア)大学でした。大きい大学で寮だけでなく、附属病院も完備されていたり建物もお洒落でワクワクが止まりませんでした。
公式サイト:亞州大学 台湾留学サポートセンター
平日は朝から夕方までみっちり授業です。夏休みの「台湾文化&言語」プログラムに参加したので座学だけでなく、博物館見学や民族衣装を着たりもしました。
一番楽しかったのはお面を作る授業です。(もう勉強というより気分は長期旅行)
個性豊かですね。この後クラスの皆で面をつけたまま寮に帰りました。いい思い出です。
お昼は外食です。(夕飯もです)
台湾は外食文化で、スーパーで食材を買うより外食したほうが圧倒的に安いです。
一食だいたい60~100元です。(日本円で240~400円程)
夏休みで食堂は閉まっていたので大学周辺のレストランを転々としました。
左は日本食屋の天丼とからあげ丼です。スープには海苔が入っていました。
そして台湾のご飯は野菜が少ないです。野菜好きはコンビニでサラダを買って食べましょう!
ちなみにコンビニは日本の食べ物がたくさん売られています。日本かここは!?と勘違いするほど。
大学周辺にはファミマ、セブンイレブン両方あります。
放課後
スーパーや晩御飯の買い出しに行きます。門限が23:30でしたのでそれまで自由時間。夜市にも出かけました。
ある日の室内遊び
日本女子のメイク体験!(私はメイクが得意ではないので見てるだけ)
クラスにインドネシア人留学生がいて、女子のほとんどが頭に布を巻いているんですね。
(インドネシア人の8割以上はイスラーム教徒)
布、ヒジャブと言うそうです。巻いてもらいました~(^^)
雨の日は寮でだべる。台湾ビール美味しいです。
寮は写真のような感じで、1部屋にロフトベッド4つ、シャワートイレ洗面台完備です。
生活必需品6つ
これさえあれば生活を乗り切れるものを紹介します。(お金以外)
①水
台湾に限らず海外に行くと水のありがたみを実感します。
綺麗で使用制限がない、適温な水がすぐ手に入る日本サイコー!!
基本的に水道は飲まず、飲み水は買いに行きます。スーパーに行く理由は水と明日の朝食ぐらいです。最初シャワーから茶色い水が出てきてびっくりしたので念のためにうがい用の水を購入しました。
6ℓ、コンビニから寮まで抱いて連れてきました。
ちなみに写真右のウエハースはとってもおすすめです。ピーナッツ味とイチゴ味があります。
②悠々カード
これ一枚でバスの乗り降り、コンビニ支払いなんかできちゃいます。台湾はバス社会なので必須です。
コンビニで購入できます。1枚100元(日本円で約400円)
これ絵柄が大量にあります。私はレジで段ボール漁ってお気に入りのを見つけました。
③日傘
日中はめちゃくちゃ暑いです。サングラスもあればなお良しですが、熱帯気候特有の突然の大雨に備えて日傘は絶対に持ちましょう。ちなみに台中は台北に比べて晴れ日が多いです。
④水に流せるティッシュ
トイレにトイレットペーパーがほとんど置かれてないのでティッシュ必須です。スーパーやドラッグストアに行けば安く買えます。
⑤羽織
外は暑いのですが電車などの室内は冷房ガンガンです。冷蔵庫かと突っ込みたくなるほどです。
日焼け対策にもなりますので羽織1枚ほしいところです。
⑥度胸
台湾人はみな親切です。道に迷っても聞けば超丁寧に教えてくれます。
困ったことがあれば勇気を出して聞いてみましょう。日本語話せる人多いです。
休日の過ごし方
休日は少し羽を伸ばして高見湿地やレインボービレッジに行きました。映える!!台中にも観光スポットは多いんです!
高美湿地に行った時の記事はこちらから
そして頑張って台北にも行きました。(新幹線で約1時間と近い!)
指定席で新幹線に乗る際は事前予約をお勧めします。
普通席がいっぱいで人生初のグリーン車を台湾で乗るとは思っていませんでした。
でも運賃4000円くらいで安いです。あとナッツとジュースくれます。
最後に
この記事では私の台湾留学体験談を書きました。正直めちゃくちゃ楽しかったです。
少しでも台湾留学いいな、と思っていただけたら嬉しいです。
コメント
[…] 「せっかく留学に来てるんだし楽しもう」ということで、留学中に「アジア・台湾のウユニ塩湖」に行ってきました!ちなみに台湾の留学体験記についてはこちらをクリック […]